フェラガモ財布のキズ補修
投稿日:2025.07.05 | カテゴリー:その他
フェラガモの大判二つ折り財布、裏も表も傷だらけになってしまいました。
Before
after
トップページ > 施工実績
投稿日:2025.07.05 | カテゴリー:その他
フェラガモの大判二つ折り財布、裏も表も傷だらけになってしまいました。
Before
after
投稿日:2025.06.10 | カテゴリー:バッグ
角部のスレや型崩れ、デザインから古さを感じるビジネスバッグでしたが流石はブランド品です本体の革はしっかりしています。スレによるパイピングの露出などを修理した後同色の黒で塗り直しいたしました。これでまた気持ち良くお使い頂けると思います。
after
投稿日:2025.04.18 | カテゴリー:バッグ
久々のリュックの塗替えです。お気に入りのリュックなんですね大分長い事使い込んでいまして色落ちしたり皮脂の浸み込みがあったりと見た目のイメージは低下していますが、リュック本体は流石コーチですね特に傷んだ所はありません。浸み込んだ皮脂を抜くのは苦労しましたが全体の塗替え綺麗に上がりました。
befor
after
投稿日:2025.04.01 | カテゴリー:バッグ
ポッティガベネタ・イントレチャートの色替えをやりました。革ひもで編んだ特徴のあるボッティガですがプレーンな革製のバッグと同じように塗替えが出来ます。茶色から黄色への色替えです。
befor
after
投稿日:2025.03.07 | カテゴリー:バッグ
ボッティガと言えば編み上げデザインの革遺品、一様に編み上げであればカラーチェンジでも苦労はそれほど無いのですが部分的に編み上げがありしかもその部分はオリジナル色を残すという厄介な仕事。このバッグの持ち主はかなり色にこだわりと感性が強くあるお方、出来ないとお断りするのも職人根性が許しませんしこちらも商売ですから表向きは喜んでお請けいたしました(ストラップだけはご勘弁いただきました)。
befor
after