日本全国対応!! 革製品修理・塗り直し、塗り替え、キズ補修専門店 | レザーテック・ジオ 湘南

TEL/FAX 045-353-3919 営業時間 9:00〜19:00(時間外、日祝も対応)

トップページ > 施工実績

施工実績

エルメス・クリスティーヌ傷補修

投稿日:2018.11.23 | カテゴリー:バッグ

エルメス・クリスティーヌ色はキャメルで素材はヴォーエプソン、比較的キズ付き難い素材なんですがバッグの底四角のすり減りと側面のキズ。そうですねそろそろ補修をしてあげたい状態です。全体的にキズがありますので部分補修ではなく全体を塗り直すことにします。

Before

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

After

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エルメスはやはりついも綺麗な状態で持ち歩きたいですね、お客様には大変喜んで頂きました。

シャネル・シルバー財布の塗替え

投稿日:2018.11.13 | カテゴリー:その他

メタリック色の財布はバッグからの取り出しや収納時、手で触れる部分等がスレて色落ち進みます。このシャネルの財布施工前の写真はうっかり撮り忘れましたが内側も含めて広範囲に色落ちがありました。革の表皮は健全な状態でしたので手触りや色合いも元通りに仕上がりました、シャネル特有のピカピカ感のあるシルバーも再現出来てます。

After

DSC_0060 DSC_0064

DSC_0062 DSC_0065

 

 

微細な!でも目立つ傷の補修

投稿日:2018.11.08 | カテゴリー:バッグ

見る角度や光線の当たり具合で、ほとんど見えなかったり、すごく目立ったりそんなキズ経験された事あるのではないでしょうか。持ち込まれたバッグを見てもどこがキズなのか分かりませんでしたがお客様のご説明で光にかざして斜めに見ると・・・ ありましたありました。実はこの様なキズの補修が最も難しいのですヘタすれば余計に目だってしまう場合もあります。

DSC_0031  DSC_0032

新品のバッグで緊張した作業でしたがキズはうまく消え去りました。

 

シャネル・ゴールド財布塗り直し

投稿日:2018.10.31 | カテゴリー:その他

シャネルのメタリックカラー財布、手が頻繁に触れる部分はメタリックゴールドの色がはげ落ちて見るも無残なシャネルの財布でした。革の地肌がスレでザラザラな部分もあり塗り直し前の下地処理に相当時間がかかりましたが何とかなりました。

革の表皮は特殊加工されていて銀層が薄い事もあるのですが、少し色落ちした状態で持ち込んでもらえればもっと綺麗に仕上がったのですが(革の表皮が痛んで毛羽立つま前に修理するのがベターです)。

Before

DSC_0024  DSC_0023

 

竹の持ち手のバッグ 擦れの修理

投稿日:2018.10.24 | カテゴリー:バッグ

竹でできた持ち手イイ感じですね。大事に使用している綺麗なバッグなんですが竹と接するバッグの縁(コバ)がスレて表皮が無くなっています。そしてバッグの宿命とも言える底四角のスレです。コバはここまですり減ると塗料を塗っても綺麗には直りません。特殊なパテで表皮を修復し塗料を塗ります。

 

After

DSC_0026  DSC_0019

DSC_0020  DSC_0021

 

Before

DSC_0029  DSC_0030

DSC_0028 DSC_0027

 

 

page_top