施工実績
投稿日:2019.05.29 | カテゴリー:その他
ワニ革は高級感ありますし、大き目のラウンド財布ですから何といっても存在感が凄いですね。 その財布ですが手が良く当たる部分が皮脂によって黒ずんでいます。皮脂で黒ずむことはよくありますがクロコやリザードでこれ程黒ずんでしまったものは見た事がありません。相当皮脂を吸い込んでますのでこのまま塗替えは出来ません、7~10日かけて少しづつ脱脂してそれから塗替え作業となります。
【Before】

【After】

脱脂には大分時間を費やしましたが綺麗に甦りました、仕上げはレザーテックコートを塗布し黒ずみを予防します。
投稿日:2019.05.25 | カテゴリー:その他
ヴィトンのイヤホンケース新品なんですが濃紺から黒に色替えの注文を頂きました。カラーコーディネートとか好みの色とか近頃は色へのこだわりは多くの方が持っていらっしゃいます。今回はファスナーの布地の部分も黒に染めたいとの事でした、またプルタブも黒に変更です。


投稿日:2019.05.21 | カテゴリー:バッグ
ご婦人用バッグに比べますと男性ビジネスバッグの補修は少ないのですが、ビジネスバッグの定期的にメンテナンスする事でいつまでも気も強く使い続けることが出来ます。今日のお客様は傷が増えて見た目が悪くなってしばらく使っていなかった様ですが、この程度のキズならお安く綺麗に復活します。
【Before】

投稿日:2019.05.15 | カテゴリー:その他
高級ブランドのエルメス・ベアンはシンプルなデザインで使い易く人気の長財布です。使い込んで行くと必ずと言ってよいほど決まった箇所の痛みが出てきます。留めベルトの痛み、折り曲げ部分の変形、ステッチの解れ、角部の変形などです。高級ブランドだけに早目のお手入れで気品を取り戻して上げたいものです。
【Before】

【After】

留めベルトは裏表入替えで傷んだ方は裏側に使い表は痛みのない裏側と置き換えました。表と裏では少し違いがあるのですが見た目は全く分かりません。その他折り曲げ部分の変形、ステッチの解れ、角部の変形などの補修と全体の塗替えをして完成です。
投稿日:2019.05.03 | カテゴリー:バッグ
ポッティガと言えばイントレチャート、革を編んで独特なデザインが人気の革製品ブランドです。先日ポッティガの財布塗替えを承りましたが今回はバッグです色はナチュラル、保管時に日差しを浴びて色褪せがひどく使用によるカスレも発生していました。薄い柔らかな革を使っていますので塗料を塗ると吸い込みが強く黒褐色に変色してしまいます。どう対処するかが腕の見せ所です。
Before

After
