エルメス・バッグ 塗替え
投稿日:2019.11.02 | カテゴリー:バッグ
使用頻度の少なくなったボルドー色のバッグを黒く塗り替えるお仕事を頂きました。デザイン的にはクラシック感はありますが流石エルメスですね良質の革と革加工技術は大いに感じられます。革はボックスカーフですから細いすり傷は目立ちますが綺麗に直ります。マットな感じでブラックに替えたいとのご希望でした。
Before
After
トップページ > 施工実績
投稿日:2019.11.02 | カテゴリー:バッグ
Before
After
投稿日:2019.10.26 | カテゴリー:バッグ
まだ新しそうなとても可愛らしいショッキングピンクのバッグ、ヘアカラーを付けてしまって大きなシミができたバッグが持ち込まれました。他のお店に持って行ったようですが断られたり料金が高かったようです。革に付いたヘアカラーのシミは殆んど取れません、強く擦るとバッグ本来の色が剥げてしまいます。特殊な洗浄剤である程度拭き取った後に同色塗料で塗ります。
Before
After
投稿日:2019.10.22 | カテゴリー:バッグ
革表面がえぐり取られた深いキズです。大き目のシボ模様でしなやかな革質ですがキズ口をよく見ると合成皮革でした。本来ならば表面のシボ模様も綺麗に修復するのです、合皮は熱に弱いのでシボ模様の修復までは行いませんでしたが、綺麗にキズ補修ができました。写真の色の違いは修理の前後で照明や光線の違いによるものです念のため付け加えておきます。
Before
After
投稿日:2019.09.04 | カテゴリー:バッグ
合皮の中袋がボロボロ、持ち手部分の痛みを修理したいとの事でご来店のお客様、お母さんの形見なので綺麗にして使うとの事でした。全体を見ますと傷、色褪せ、角のスレなどがあります。さてどうやって甦らせるか限られた予算の中でお客様に満足頂く方法を考えてみました。中袋は交換せずある方法で修復、その予算をバッグ全体の塗替えに回し見事に甦りました。
投稿日:2019.07.27 | カテゴリー:バッグ
今日はショルダーバッグ塗替えのご注文を頂きました。かなり使い込んだお気に入りのバッグと言った感じですね底面四角のスレをはじめ全体的な色落ちも進んでいます。コーチ製品の革は丈夫な良い物を使っていますので塗替えでもっともっと使えますよ。
Before
After