ツーリングブーツ修理
投稿日:2017.05.18 | カテゴリー:その他
今日は特殊な靴の修理です。オートバイ用のツーリングブーツのシフトパッド、ギアチェンジの度にシフトペダルとの強い摩擦ですり減ってきますがこのまま使い続けると革製の本体まで傷めてしまいます。
【Before】
【After】
このブーツの場合、古いシフトパッドを剥すのは困難の作りになっていますので上に貼り合わせる事にしました。こんな感じに修理出来ました。
トップページ > 施工実績
投稿日:2017.05.18 | カテゴリー:その他
今日は特殊な靴の修理です。オートバイ用のツーリングブーツのシフトパッド、ギアチェンジの度にシフトペダルとの強い摩擦ですり減ってきますがこのまま使い続けると革製の本体まで傷めてしまいます。
【After】
このブーツの場合、古いシフトパッドを剥すのは困難の作りになっていますので上に貼り合わせる事にしました。こんな感じに修理出来ました。
投稿日:2017.02.03 | カテゴリー:バッグ
コーチ・ハンドバッグ 革製品は大事に使っていてもスレによる色落ちが気になりだすものです。染Qなるスプレー缶でお客様ご自分で塗装をしとしまい無残な状態に。
塗装のムラ、スレた部分はツヤがなくカサカサこれではコーチのバッグも台無しです。染Qを剥しレザーテックの革専用塗料で塗り直しコーチのバッグが甦りました。
投稿日:2014.06.11 | カテゴリー:レザージャケット
袖とポケットの縁、タイガース色の黄色に塗替えの依頼をお請けしました。
茶色から黄色へと薄い色への塗替えは、なかなか色が染まらず苦労しました。
お客様に喜んで頂けましたので苦労が報われました。
投稿日:2013.07.29 | カテゴリー:バッグ
After
投稿日:2013.05.22 | カテゴリー:家具