ポッティガ・ハンドバックのキズ修理と塗替え
投稿日:2018.07.12 | カテゴリー:バッグ
ボッテガヴェネタのバッグ、柔らかい革質ですが柔らかい分どうしてもスレには弱いのです。バッグの角部、凸状の飾りなどは特にスリが上げしくなります。柔らかな革の風合いを保って全体の塗替えを行います。 After ……
投稿日:2018.07.12 | カテゴリー:バッグ
ボッテガヴェネタのバッグ、柔らかい革質ですが柔らかい分どうしてもスレには弱いのです。バッグの角部、凸状の飾りなどは特にスリが上げしくなります。柔らかな革の風合いを保って全体の塗替えを行います。 After ……
投稿日:2018.07.04 | カテゴリー:バッグ
流石イタリア製、迷彩柄にホワイトの彩りそして薄くて柔らかな革質でシンプルなトートバッグ、私も欲しくなりました。さて、残念ながらホワイト部分が黄ばんでしまっていますシミも点在、持ち歩くのはもう限界といった状態です。という事 ……
投稿日:2018.06.30 | カテゴリー:バッグ
オーストリッチはご存じのようにダチョウの革です。クイールマークという突起が特徴ですが革としてもとても丈夫で長持ちします。クイールマークが綺麗に整っていて高級そうです。白い油性塗料が付いたような汚れですが、強く擦るとバッグ ……
投稿日:2018.06.24 | カテゴリー:バッグ
エルメスの高級ビジネスバッグ サックアデペシュの修理をいたしました。現状はかなり使い込んだ感じです縫合部の糸切れ、全体に広がるキズ、スレそしてひび割れなどです。マチ部の糸切れ、止めベルトの糸切れを縫直した後はひび割れた革 ……
投稿日:2018.06.18 | カテゴリー:バッグ
新品のビジネスバッグを持ってご来店のお客様、かなり遠方からなのですが仕事で近くまで来たので…… という事でご来店頂きました。ご持参頂きましたのは未使用の新品ビジネスバッグ、好みの色に塗り直したいとのご希望。色の選定は数種 ……
投稿日:2018.06.13 | カテゴリー:バッグ
ヒロフのショルダーバッグをお持ちのお客様からのお問い合わせ電話でした。細かいキズが全体に広がり直したいとの事でした。お送り頂いたバッグを拝見するとキズに見えるのは、革製品はその使い方やその素材そのものの癖でシワが決まった ……
投稿日:2018.06.07 | カテゴリー:バッグ
横浜のお客様より、細かいキズがバッグ全体に広がって見た目が気になるので塗直しをしたいとのご注文を頂きました。またキズが付き難くなるトップコートのコーテイングも承りました。トップコートは透明なので色は変わりません。 Bef ……
投稿日:2018.06.05 | カテゴリー:バッグ
ブランドバッグの中では最も人気の高いシャネルのマトラッセです。マトラッセの革素材は幾つかありますが今回修理依頼頂いたものは、柔らかで持った感じはまるでマシュマロの様です。ラムレザーを特殊加工でより柔らかくしてありキラッと ……
投稿日:2018.06.03 | カテゴリー:バッグ
ホワイトのワニ革バグを茶色に塗り替えました。ホワイトは使い込むと汚れが目立って待ち歩くのは気になる事もあります、そんなときは塗替えをお勧めします。お気に入りのバッグでも白の場合は汚れ、黒ずみが目立ってきますがこれはレザー ……
投稿日:2018.05.29 | カテゴリー:バッグ
オールドコーチのトートバッグ、メールによるお問い合わせを頂いた千葉県のお客様です。到着したバッグは厚みのあるしっかりとした牛革で、すぐにオールドコーチと分かるトートでした。かなり使い込んだ感じでスリ傷、切り傷が無数にあり ……